top of page
検索

卒業論文・修士論文発表会 (2023/1/30~2/1)

  • 執筆者の写真: 生物 樹木
    生物 樹木
  • 2023年2月1日
  • 読了時間: 1分

1/30(月)~2/1(水)にかけて、卒業論文、修士論文の発表会が行われました。


発表者と演題は以下の通りです。



M2


金子遥香:イチイの樹幹木部において水分分布と細胞内堆積物が真菌の分布に及ぼす影響


合田爽馬:ICP-MSを用いた樹皮組織における無機成分の一斉分析


古賀泰雅:落葉広葉樹における凍結挙動の制御因子


B4


北村遥:成長期の穿孔により生じる樹皮組織の解剖学的変化


筒井路実:針葉樹の氷核活性


中澤佑哉:チャの耐寒性と凍害に関する研究


新見涼太:栄養繫殖によるブドウの苗木増殖


(敬称略)



発表お疲れさまでした!



 
 
 

最新記事

すべて表示
第75回日本木材学会(仙台大会)

2025年3月19~21日にかけて開催された 第75回日本木材学会(仙台大会)にて、小山さん、千葉さん、土屋さんが口頭発表を行い、田野さんがポスター発表を行いました。 発表題目(口頭発表) 透過電子顕微鏡によるナナカマドの外樹皮の観察 ○小山 正登1、伊藤 利章1、粟野...

 
 
 
日本木材学会北海道支部・令和6年度(第 56 回)研究発表会

2024年11月13日に開催された日本木材学会北海道支部・令和5年度(第55回)研究発表会にて、小山さん (D3)、筒井さん (M2)、中澤さん (M1)が口頭発表を行いました。 口頭発表者の中で優秀な発表者に対して贈られる「北の木材科学賞」を、本研究室の筒井さんが受賞され...

 
 
 

Comments


Copyright 2015 Woody Plant Biology, Hokkaido Univ. All Rights Reserved

bottom of page