top of page

Members

スタッフ

​教授

​佐野 雄三
​ Yuzou SANO

テーマ 木材細胞壁の微細構造と機能、木材の樹種識別

 出身:埼玉県熊谷市

 趣味:山歩き、写真撮影

​ ひとこと:少年老い易く学成り難し​

​准教授

荒川 圭太
 Keita ARAKAWA

テーマ 樹木の越冬機構、樹木の環境応答機構

 出身:愛知県(一宮市)

 趣味:読書、映画鑑賞など

​ ひとこと:インドア派です、どうぞよろしく。

博士研究員

​博士研究員

​渡邊 陽子
​ Yoko WATANABE

テーマ 食葉性昆虫の大規模食害による失葉に対する樹木の応答

 大気中CO2濃度および大気汚染物質の増加に対する樹木の応答

 出身:山口県

 趣味:いけばな(草月流)・庭仕事

​ ひとこと:

​博士研究員

【研究業績】
​井上 紗葉璃
​ Sahari INOUE

テーマ 高CO2濃度による樹木通水要素間の壁孔壁微細構造の変化と乾燥耐性への影響

 出身:北海道

 趣味:ジム、ハイキング、猫、ギター

​ ひとこと:仲良くしてください

博士研究員

​大学院生・学部生

大学院生・学部生
koyama.jpg

修士課程 2

木下 剛志
Tsuyoshi KINOSHITA

テーマ 樹木種子の乾燥耐性

 出身:千葉県

 趣味:千葉ロッテマリーンズ

 ひとこと:単位をとれますように

IMG_8922.jpeg

修士課程 2年

土屋 良
Ryo TSUCHIYA

テーマ ハシドイの耐朽性に関する研究

 出身:大阪府

 趣味:キャッチボール

 ひとこと:今年こそは堂林が首位打者を取ります

森の中の犬

​修士課程 1年

大平 泰生
Taiki OHIRA

テーマ 樹木根系の越冬機構

 出身:北海道岩見沢市

 趣味:将棋

 ひとこと:ポケポケにはまっています。

DSC_0026.JPG

​修士課程 1年

小澤 早葉
Sayo OZAWA

テーマ 

 出身:神奈川県

 趣味:旅行

 ひとこと:癒しを求めています

木の板的壁紙.JPG

学部 4年

石村 文子
Fumiko ISHIMURA

テーマ 

 出身:東京都

 趣味:昼寝

 ひとこと:スマホ断ちをいつかしたいです

shirakaba-tsutstuzi.jpg

学部 4年

木村 美乃里
Minori KIMURA

テーマ 

 出身:青森県

 趣味:絵を描くこと、ゲーム

 ひとこと:画力向上

shirakaba-tsutstuzi.jpg

学部 4年

馬場 彩映子
Saeko BABA

テーマ 

 出身:千葉県

 趣味:手芸、オーボエ

 ひとこと:吹ける楽器を増やしたいです

IMG_8922_edited.jpg

修士課程 2

千葉 悠斗
Yuto CHIBA

テーマ 多湿心材の水分集積経路に関する研究

 出身:秋田県

 趣味:木工、ソフトクリーム

 ひとこと:ファイターズ 今年こそは 日本一

IMG_6904_Original_edited.jpg

修士課程 2

中澤 佑哉
Yuya NAKAZAWA

テーマ チャノキの赤枯れ・裂傷型凍害に関する研究

 出身:鹿児島県鹿児島市

 趣味:ブレイクダンス、動画制作

 ひとこと:SASUKE出場を目指して鍛えるぞ

2匹の犬

​修士課程 1年

中野 智翔
Chika NAKANO

テーマ 樹木の冬芽の​凍結挙動に関する研究

 出身:埼玉県

 趣味:登山、読書、ランニング

 ひとこと:ハーフマラソン申し込みました

大浴場

学部 4年

光行 奏登
Kanato MITSUYUKI

テーマ   

 出身:奈良県

 趣味:旅行と飯

 ひとこと:おなかすいた

shirakaba-tsutstuzi.jpg

学部 4年

小椋 開
Kai OGURA

テーマ 

 出身:鳥取県

 趣味:作曲、サッカー観戦、ランニング

 ひとこと:ハーフマラソン走ってみたいです

Leucobryum scabrum.HEIC

学部 4年

高橋 コウ
Co TAKAHASHI

テーマ 

 出身:静岡県

 趣味:ピアノ、走る

 ひとこと:好きなコケはLeucobryum scabrumです。

Copyright 2015 Woody Plant Biology, Hokkaido Univ. All Rights Reserved

bottom of page